埼玉県行田市で8月、新井治雄(あらい・はるお)さん(46)を川に投げ落とし殺害した高山尚紀(たかやま・なおき)容疑者(51)の顔やFacebook、インスタグラム、ツイッターを調査しました。
さらに事件の起きた武蔵大橋(利根大堰:とねおおぜき)を調査したところ、高山なおき容疑者の「殺すつもりはなかった」には、不自然な点が多く、矛盾。
武蔵大橋にはライブカメラがあり、犯行の瞬間が映っていた可能性が高いことがわかっています。
アイキャッチ画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/88e01b73b4a3e2b35f23ce7ffd36bbb06070963c
新井治雄さんを川に投げ落とす 事件概要
ことし8月、行田市で知り合いの46歳の男性を利根川にかかる橋から転落させて殺害したとして、51歳の会社員の男が逮捕されました。
男は「殺すつもりはなかった」と供述し、容疑を否認しているということです。逮捕されたのは熊谷市の会社員、高山尚紀容疑者(51)です。
警察によりますと、ことし8月14日の未明に知り合いで熊谷市の会社員、新井治雄さん(46)を、行田市の利根川にかかる橋から転落させて殺害したとして、殺人の疑いが持たれています。
その日の朝、下流で釣りをしていた人が遺体を見つけ、警察に通報していました。
その後の捜査で、周辺の防犯カメラや複数の関係者の話などから、2人が直前まで近くの飲食店で友人たちと酒を飲んだあと、高山容疑者が車に新井さんを乗せて現場に立ち寄っていたことなどが分かり逮捕しました。
警察の調べに対して、「殺すつもりはなかった」と容疑を否認しているということです。参照:https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20201104/1100010010.html
高山尚紀容疑者は2020年の8月14日未明。友人と酒を飲んだあとに行田市の利根川ににかかる橋まで車で行き、そこで友人を川に転落させるという非道な殺人容疑で逮捕されました。
高山なおき容疑者は「殺すつもりはなかった」という殺意の否定。
しかし、直前の酒の席は高山尚紀容疑者は新井治雄さんと飲食代の支払いが元で口論になっています。
ケンカをしていたはずなのに、その後2人で車で移動。
無理やり作った笑顔で「仲直りしようや」などと新井治雄さんを誘い出したのでしょう。
しかし、高山尚紀容疑者の怒りは収まっていなかった。
そのまま車で武蔵大橋まで新井さんを連れて行き事件が起きます。
«新着ニュース記事»
高山尚紀(たかやま・なおき)容疑者の顔は?
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/70ad3a5ff1540a3a89f29cbe0a8a796d31c03fb4
逮捕とともに顔写真が判明しました。
体格が良く、鋭い目つきが特徴です。
亡くなった新井治雄さんの顔
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/88e01b73b4a3e2b35f23ce7ffd36bbb06070963c
こちらが殺害された新井治雄さん(当時46)の顔です。
新井治雄さんは母親と二人暮らし。
高齢の母親のために息子一人一生懸命働いていたのでしょう。
息子を殺害された母親は「何も残っていない」という悲痛な叫びをもらしていました。
高山尚紀容疑者のFacebookは?
「高山尚紀(たかやま・なおき)」についてFacebookを調査したところ、同姓同名アカウントが2件見つかりました。
そのうち一件は住所が違っていたため別人。
残り一件に関しても、名前のみの登録で特定に至る情報は載せられていませんでした。
そのため現段階で高山容疑者の顔写真は不明です。
今後も他の名前で登録がないかなど引き続き調査します。
高山尚紀(たかやま・なおき)容疑者のInstagramは?
「高山尚紀」についてインスタグラムを調査したところ、同姓同名アカウントは0件でした。
検索方法を変え「Naoki Takayama」で調査したところ、アカウントが53件見つかりました。
しかし特定に至る情報は投稿されていません。
他の名前で登録がないかなど引き続き調査します。
高山尚紀(たかやま・なおき)容疑者のツイッターは?
「高山尚紀」についてTwitterを調査したところ同姓同名アカウントが1件見つかりました。
しかし登録されている住所情報が違うため別人です。
他の名前や偽名で登録がないか引き続き調査します。
高山尚紀(たかやま・なおき)容疑者について
画像引用元:yahooニュース
- 氏名:高山尚紀(たかやま・なおき)
- 年齢:51
- 事件が起きた日:2020年8月14日
- 容疑:新井治雄(あらい・はるお)さん(46)を武蔵大橋から転落させて殺害の殺人容疑
事件が起きた場所は利根大堰のある武蔵大橋
事件が起きた場所は埼玉県行田市の利根川にかかる橋となっていますが、その場所は唯一
〒361-0004 埼玉県邑楽郡行田市
利根大堰(とねおおぜき)がある武蔵大橋しかありません。
ストリートビューで見ても、かなり大きくて高い橋。
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/70ad3a5ff1540a3a89f29cbe0a8a796d31c03fb4
コチラは取材によって判明した事件当時のイメージ図。
高山容疑者は、新井さんを車に乗せて橋の上まで移動。
そして橋の途中に車を突然止め、2人で下りて新井さんを14m下の川に転落させます。
車を止めた方向と、ストリートビューで分かる橋の歩道の位置関係から行田市側から来たことになります。
「殺すつもりはなかった」の矛盾と行動
殺害された新井治雄さんは下流で釣り人に見つかっています。
ということは、本流に投げ込んだということ。
武蔵大橋の行田市側から、川の真上に至るまでは橋の中央近くに行く必要があります。
橋の上で突然車を止めるのはあまりに不自然。
先輩風をふかして「川でも見ようや」と誘ったか、「外に出ろ!」などと無理やり下ろしたのでしょう。
高山尚紀容疑者は新井治雄さんが川に落ちているのに通報せず
事件の発覚は、翌日下流で新井治雄さんが発見されたことで捜査が始まりました。
しかし、もし高山尚紀容疑者の「殺すつもりはなかった」が本当だとすれば、なぜ帰る家がまったく違う場所に新井さんを残したままにしたのでしょうか。
もし川に誤って転落したのであれば、まず真っ先に救急や警察に連絡。
そして発見者は捜査班だったハズです。
高山尚紀容疑者が川に落ちた新井さんのことを通報しなかったということは、そもそも助ける気がなかった。
この時点で「殺意はなかった」という証言に無理があるのです。
さらに高山容疑者は、新井さんを武蔵大橋から落としたあと何食わぬ顔で酒を飲んでいた店に戻っています。
「1人で帰った」と供述しているということは、新井さんと別れるその瞬間まで一緒だったということ。
川に転落させたことについて「殺意は無かった」と話していますが、14mも下の川に落として無事な人がいません。
あまりに残忍な犯行。
2人は会計を元にトラブルになりましたが、以前から険悪の仲。
日頃からケンカや揉め事が起きていたと考えていたはずです。
高山尚紀容疑者の車で移動か
追記:その後の調べで高山容疑者の車で移動していたことがわかりました。
自ら通報しなかったということは、新井さんを橋から投げ落とした後、高山容疑者は熊谷の円光に帰宅したということになります。
武蔵大橋から熊谷市までは車で24分。徒歩で帰れる距離ではありません。
未明に飲んでいたということは交通機関も止まっている。
このことから、高山尚紀容疑者の車で武蔵大橋まで行き、新井治雄さんを殺害後、自分の車で帰宅したということになります。
高山容疑者は土建業か
コチラは事件に使われた高山容疑者の車。
ハイエース型の大型ワンボックスの上に、重い荷物を載せるための台が取り付けられています。
ノーマルではなく後からの取り付け。
この形の車に乗る人は、普段から外仕事で現場まで行き作業をする仕事の人です。
「会社員」として紹介されていますが、土建業、塗装業など職種についてはかなり限定的なものということがわかります。
武蔵大橋にはライブカメラがあった!!
画像引用元:https://www.water.go.jp/kanto/tone/water/live/live-tone.html
事件の起きた利根大堰のある武蔵大橋にはライブカメラが設置されていました。
本来はリアルタイムの水位や魚が魚道を泳いでいくさまが確認できる映像です。
高山尚紀容疑者は新井治雄さんを橋から転落させています。
もし橋の中央部まで移動していたとしたら事件の瞬間がカメラに映っているのかもしれません。
あくまで”ライブ”なので事件の瞬間を我々が確認することは出来ませんが、警察の調査でこのライブカメラの過去の映像が活かされることは間違いないでしょう。
コメント